Wordpressでブログを作れば、整体院に集客できると思ってませんか?
過去に無料のアメーバブログの集客について書きましたが、今回はWordpressを使ったブログ集客について書いていきます。ただし、今回は集客をするテクニックは後半に書くとして、ブログを作る前の考え方や集客導線について解説していきます。
よく、【ブログってWordpressで作ればいいんですよね?】という質問を受けますが、本気でブログ集客をするのなら、無料のブログよりは独自ドメインを使用したブログを1から立ち上げるほうが良いです。
でも、ブログを作ることがゴールではなくてお客様を集客することがゴールであれば、集客までの流れをきちんと把握しておく必要があるでしょう。
目次
※この記事を読んだ方はコチラの記事も読んでいます↓
Wordpressを使ったブログ集客はホームページ集客と何が違うの?
そもそも、Wordpressを使用したホームページ集客については過去に記事にしていますが、ブログとホームページの明確な違いはあるのでしょうか?
以前の記事で、ホームページは優秀なセールスマンでブログは院長先生であるあなた自身ですよ!と書きました。
簡単に各媒体を分けるとするとwordpressを使った場合に
・Wordpressを使ったホームページ
・Wordpressを使ったブログ
・Wordpressを使ったホームページ&内部ブログ
この3つに大きく分類ができます。
私がクライアントさんに提供しているのは、この3つとも全部なのですが、私自身も明確な違いをクライアントさんに伝えているかというと伝えていません。
ゴールは集客に間違いはないので、その過程で上記の3つのパターンの中で集客できるもの、そしてクライアントさんに合うものを提供しています。
・Wordpressでホームページを作りたい人にはホームページ
・既存のホームページがあって、新たにWordpressでブログを作りたい人にはブログ
・Wordpressでホームページもブログも両方作りたい人にはホームページ+内部ブログ
このように分けているので、明確に何が違うのと言われたら、この3つのパターンとも目的は集客として、その過程が違うとしか言いようがありません。
※この記事を読んだ方はコチラの記事も読んでいます↓
ブログ集客がこんなに流行った背景とは?
恐らくですが、ブログ集客がこんなに整体院業界で騒がれるようになった背景には、リスティング広告の費用が高騰したからだと思います。
リスティング広告はある程度の予算と知識と経験がものをいう世界です。なんの知識も無い人が自己流で設定して、集客ができることは非常に稀です。ですから、私のような代行業が成り立つという背景があります。
そのような状況の中で、【お金がない整体師さんでも、ブログを書けば集客ができる】という謳い文句でコンサルティングを始めた人たちが出てきました。
以前、紹介したアメブロ集客系のコンサルタントさん達も、広告をどんどん掛けましょう!というような発言はしていません。ブログを書いて共感してもらって集客をするという流れはどなたも同じような発信です。
やはり、お金を失いたくない、使いたくないというのは整体師さん共通の感覚ですし、私自身もブログでお金を掛けずに集客をできる方法を研究していますが、その道のりは非常に大変です。
Wordpressを使ったブログ集客の最大の問題点とは?
ですが、ブログ集客に成功したいと考えたとして、具体的にどのようなことをWordpressの記事に書いていけばいいのか分からない。というご質問を良く受けます。
この質問を良くいただく背景には1つの原因があって、【ブログ集客には集客できるテンプレートがない。】というところにあります。
逆に、ホームページ集客においては、Wordpressを使用する使用しないにかかわらず、集客できるホームページのテンプレートは存在します。
多くのWEBコンサルタントさんがそのコンテンツで、コンサルティングをされていますし、整体院業界であれば、クドケンさんのWEBコンサルティングやブログやメルマガを読んで勉強している人も多いのではないでしょうか?
治療院経営に役立つ無料webマガジン「クドケンブログ」
http://kudokenn-blog.com/
私もこのクドケンさんのブログには日々勉強をさせて頂いていますが、クドケンさんが提供されている、ホームページのテンプレートはもう既に完成されています。ライバルが非常に強いところではない限り、安定して集客ができている整体院さんが全国にあります。
私自身も、クドケンさんには及びませんが【こうすればホームページで集客ができる!】というテンプレートがあります。しかし、いまだにホームページの型と同様に集客できるブログのテンプレートは作れていません。
※この記事を読んだ方はコチラの記事も読んでいます↓
明確なテンプレートが確立されない理由はなんでしょうか?
何度も書いていますが、ホームページは優秀なセールスマンで、ブログは院長先生自身ということはお伝えしました。
優秀なセールスマンは必ず売れる型(テンプレート)を持っています。
・同じような接客
・同じようなセールストーク
・同じような価格帯
であれば、ある一定の割合でお客様を集客して来院につなげることができます。そして、そのテンプレートは他の整体院でも利用が可能なのです。つまり、コピーが量産できるということですね。
ですが、あなたもご存知かもしれませんが、いくら集客ができると言っても、他のサイトをコピペしたサイトが、自然検索で上位に来ることはありません。コピペのサイトはGoogleやYahooの検索エンジンは評価しないようになっています。
実際に、私の集客できるテンプレートだけを使ったホームページにおいて、内部のブログを書いていないホームページは、地域名+整体で10位以内には入っていません。
つまり、GoogleやYahooの検索エンジンが【このサイトは、他のサイトのコピー】と判断している可能性があるのです。
もし、このようなホームページで検索上位を狙おうとしたら、コピペではないブログを書いて記事を積み重ねていく必要があるわけです。
ブログには本当にテンプレートが存在しないのか?
私もWordpressを使用したブログを商品として販売していますが、先ほどもお伝えした通り、必ず集客ができる必勝のブログ記事の書き方というものを持っていません。
もし、そのようなテンプレートがあったとしても、最初にこのテンプレートを使用した整体院さんは検索上位にいく可能性がありますが、後発組でこのテンプレートを真似て同じような記事を書いた場合は、検索順位が上にあがりにくい傾向にあります。
先行者利益といえばそれまでですが、ホームページとは違い、どうしても他の競合サイトと被らないオリジナリティのある文章を書く必要が出てきます。
そして、その方法を教えるコンサルタントもいますが、そのテンプレートも真似をし過ぎると同じようなブログ記事ばかりになってしまう可能性があります。
どこかでオリジナリティを出していく必要がありますが、文章にオリジナリティを出すのはプロの小説家でも非常に難しく、もともとは既にあるテンプレートを微妙に変えて世の中に出しているものが多い訳です。
このような理由があるので、Wordpressや無料のブログで、ブログ集客をしようとしても、検索順位が上がらずに、途中で挫折してしまうパターンが非常に多いです。
集客したいという気持ちがありますから、どうしても結果が出るテンプレートを求めて、そのテンプレート通りに書いてしまいます。『上手には書けているけれど、いまいち集客に結び付く結果にはならない』ということもめずらしくはありません。
様々なテンプレートを持ち色々混ぜながらオリジナリティを出していくにはやはり、ブログを書くトレーニングが必要になって来るでしょう。テンプレートの型を守りつつ自分なりの伝え方を考えるという感覚ですね。
※この記事を読んだ方はコチラの記事も読んでいます↓
まとめ
ホームページは集客できるテンプレートが確立されており、その通りにサイトを作ればある程度の結果は出せます。
しかし、記事を積み重ねて自然検索で上位を目指していくブログ集客においては、テンプレートに頼りすぎると検索結果で上位に表示されないという問題が出てきます。
Wordpressでサイトを作っても、無料のブログでサイトを作ってもこの問題は一緒です。如何に他の競合サイトとの違いを見せながら自分のオリジナリティを文章化できるかどうかが1つのカギとなるでしょう。
今後、このサイトでも何パターンかブログを書くためのテンプレートはご紹介しますが、あくまでもそれは補助的な役割として使用してもらえると助かります。
真似をし過ぎるといくら記事を書いても上位にブログ記事が表示されないことは多々あります。
常日頃から様々な文章を読んだり、医療系の記事を読んだりして、それらを上手にまとめてオリジナリティのあるブログ記事を書いてもらえると、きっとすんなり検索上にブログ記事が表示されるでしょう。
なお、このサイトの記事もできるだけ私自身の個人的な意見を8割以上書くようにしています。その中で信憑性を持たせるために、その考えに至った理由や原因を、外部のサイトなどを紹介するような形で補足しています。
公式メルマガ&LINE@のご登録
無料で最新のホームページ集客事例が手に入る無料メルマガを発行中

クライアントさんの関係で全ての事例をこのサイトで公開することが出来ませんが、無料のメールマガジンでは実際の事例と数値を出しながら、なぜ集客することができたのか?という根本的な理由を公開していきます。
今まで自己流でやっていた再現性のない集客ではなく、数値を分析して改善を繰り返し、再現性のある集客をしたいと思っている整体師さんにとっては最適なメールマガジンとなるでしょう。
さらに、一人治療院で月商200万円以上の整体師さんや、年商1億円以上のグループ院の院長さんに【成功する整体院の秘密】を収録したインタビューも公開していきます。
なお、特典として1億円以上広告を運用したデータをもとに、Googleアドワーズ広告・Yahooプロモーション広告で新規問い合わせを獲得した検索語句集をプレゼントいたします。
Googleアドワーズ:88,044,107円
Facebook広告:24,875,590円
※Yahoo!プロモーション広告は一括管理ができないので、画像はございませんのでご了承ください。(2017年9月末)
整体院経営の一番の悩みである集客の問題を解決し、あなたの整体院に安定した経営をもたらすための情報をご提供いたします。
【公式メルマガへのご登録】

コメント..